2016年06月27日 15:18

「創成館護身術」女子部の指導者講習!

今日も女子部の指導者講習!
活気が!やる気が!
館長も圧倒されるほど!

一時間半の稽古では物足りない?
「創成館護身術」女子部!指導者講習!≫
カテゴリー

「創成館護身術」女子部の指導者講習!

今日も女子部の指導者講習!
活気が!やる気が!
館長も圧倒されるほど!

一時間半の稽古では物足りない?
2016年06月22日 11:45


沖縄整体専門学院にて7月4日からリンパ療法短期集中講座が始まります!

約1ヶ月でリンパ療法の技術が習得できます!
ヘッド、フェイス、首、肩、腕、背中、腰、脚、腹部、胸部と全身のアプローチ法が学べ、リンパの理論もしっかり学べます♪
お問い合わせは 沖縄整体専門学院まで
リンパ療法短期集中講座≫
カテゴリー


沖縄整体専門学院にて7月4日からリンパ療法短期集中講座が始まります!

約1ヶ月でリンパ療法の技術が習得できます!
ヘッド、フェイス、首、肩、腕、背中、腰、脚、腹部、胸部と全身のアプローチ法が学べ、リンパの理論もしっかり学べます♪
お問い合わせは 沖縄整体専門学院まで
2016年06月19日 00:41


「創成館」館長は土曜日日曜日と九州高校柔道大会の審判を気合いを入れて頑張っています!
そして、月曜日は護身術!沖縄整体専門学院教室の指導に!(^-^)ハードに飛び回ります♪

創成館道場は基本的には柔道と護身術を教えていますが、暫くの間は護身術をメインにした指導を行います!(^-^)
少年柔道の門下生の募集は当分行わない予定です!ので、御了承ください!m(__)m
なお、「創成館護身術」はこれまで以上に、入門コースを中心に充実、琉球新報カルチャーでも「創成館護身術」入門講座を7月からスタートします♪
誰でも楽しく健康的に始められる護身術です!
詳しくは、琉球新報カルチャーの特別講座をご覧ください!(^-^)

「創成館」館長は今日も柔道の審判≫
カテゴリー


「創成館」館長は土曜日日曜日と九州高校柔道大会の審判を気合いを入れて頑張っています!
そして、月曜日は護身術!沖縄整体専門学院教室の指導に!(^-^)ハードに飛び回ります♪

創成館道場は基本的には柔道と護身術を教えていますが、暫くの間は護身術をメインにした指導を行います!(^-^)
少年柔道の門下生の募集は当分行わない予定です!ので、御了承ください!m(__)m
なお、「創成館護身術」はこれまで以上に、入門コースを中心に充実、琉球新報カルチャーでも「創成館護身術」入門講座を7月からスタートします♪
誰でも楽しく健康的に始められる護身術です!
詳しくは、琉球新報カルチャーの特別講座をご覧ください!(^-^)

2016年06月12日 16:06
館長は何処に!≫
カテゴリー
首席師範は忙しく、「創成館護身術」普及活動に走り回っているのに!館長は何処で何を?(-""-;)


そうなんです!Σ(×_×;)!
週末は大抵柔道の審判をしています!(^-^)
館長は週末は柔道漬け、平日は護身術漬け!なのです!


館長ははっきり言って、柔道と護身術中毒ですね!(^-^)v
まぁ!こんな館長がやってる「創成館」道場を1度は覗いて見てね♪
激しい稽古が好きな人は柔道!
マイペースで楽しい稽古が好きな人は護身術!
皆さん!「創成館」に集まれ~!(^-^)


そうなんです!Σ(×_×;)!
週末は大抵柔道の審判をしています!(^-^)
館長は週末は柔道漬け、平日は護身術漬け!なのです!


館長ははっきり言って、柔道と護身術中毒ですね!(^-^)v
まぁ!こんな館長がやってる「創成館」道場を1度は覗いて見てね♪
激しい稽古が好きな人は柔道!
マイペースで楽しい稽古が好きな人は護身術!
皆さん!「創成館」に集まれ~!(^-^)
2016年06月12日 11:04
〜創成館護身術夜の部も大募集〜≫
カテゴリー │創成館護身術│護身術│武道センター│健康│楽しみ│習い事│健康的ダイエットに創成館護身術│沖縄整体専門学院
創成館護身術の稽古は現在昼の時間帯で大人のみの会員でやってますo(^▽^)o
でも 実は 夜の部もあるんです(^^)
でも現在は夜の部に練習生がいないので、、ちょっと寂しい〜
そこで夜の部も少し宣伝しようと思います(^o^)/
夜の部はやはり 昼は学校に行ってる学生さんや
お仕事を頑張ってる社会人、OLの皆さんに向いてると思います(^o^)/
また親子で創成館護身術を学ぶのも楽しいと思いますよ〜*\(^o^)/*
親子で同じ習い事って中々ないし、親子でやると子供と同じ時間を共有できるし、共通の話題も増えて家庭円満につながると思います*\(^o^)/*
創成館護身術はどの年代の方にもできるように稽古していきます(^_^)v
しかも 浦添の沖縄整体専門学院でも
北谷のWKO武道センターの本部道場でも
両方に夜の部あります(^_^)v

浦添の沖縄整体専門学院では
毎週月曜日の19:00〜20:30

北谷のWKO武道センターでは
毎週火曜日の19:00〜20:30
迷ってるあなた、、まずは無料体験してみて下さい*\(^o^)/*
お気軽にお問い合わせ下さい*\(^o^)/*


でも 実は 夜の部もあるんです(^^)
でも現在は夜の部に練習生がいないので、、ちょっと寂しい〜
そこで夜の部も少し宣伝しようと思います(^o^)/
夜の部はやはり 昼は学校に行ってる学生さんや
お仕事を頑張ってる社会人、OLの皆さんに向いてると思います(^o^)/
また親子で創成館護身術を学ぶのも楽しいと思いますよ〜*\(^o^)/*
親子で同じ習い事って中々ないし、親子でやると子供と同じ時間を共有できるし、共通の話題も増えて家庭円満につながると思います*\(^o^)/*
創成館護身術はどの年代の方にもできるように稽古していきます(^_^)v
しかも 浦添の沖縄整体専門学院でも
北谷のWKO武道センターの本部道場でも
両方に夜の部あります(^_^)v

浦添の沖縄整体専門学院では
毎週月曜日の19:00〜20:30

北谷のWKO武道センターでは
毎週火曜日の19:00〜20:30
迷ってるあなた、、まずは無料体験してみて下さい*\(^o^)/*
お気軽にお問い合わせ下さい*\(^o^)/*


2016年06月11日 10:50
運動不足解消!≫
カテゴリー
沖縄県は歩かない県!だとか、肥満率No.1だとかテレビでもよく見かけます!Σ(×_×;)!
また、健康長寿を取り戻そう!1㎏減らす運動!ってのもよくやってますね!(-""-;)
これって、全て「健康」が大切って事ですよね!
健康でなければ、楽しく幸せな生活を送れないからですね!
色々な健康法があります!が、適度な運動なくして健康づくりはあり得ません!
「創成館護身術」は健康な体づくり、ケガをしない体づくりも護身術だと考えています♪
病気から体を護る!ケガから体を護る!って護身ですよね!(^-^)
創成館護身術の入門コースは護身術の基本の体捌きを軽い適度な運動としての反復、また転んだ時でもケガを最小限にするための受身を基本に組み立てられています!
誰でも無理なく楽しみながら、護身術の基本を自分のペースで学べます♪
ステップUPコースに初級コース、中級コース、上級コースもあり、それぞれが目指すコースへ進めます♪
さあ!皆さん♪
「創成館護身術」で
先ず、運動不足解消して健康な体をつくりましょう!(^-^)


また、健康長寿を取り戻そう!1㎏減らす運動!ってのもよくやってますね!(-""-;)
これって、全て「健康」が大切って事ですよね!
健康でなければ、楽しく幸せな生活を送れないからですね!
色々な健康法があります!が、適度な運動なくして健康づくりはあり得ません!
「創成館護身術」は健康な体づくり、ケガをしない体づくりも護身術だと考えています♪
病気から体を護る!ケガから体を護る!って護身ですよね!(^-^)
創成館護身術の入門コースは護身術の基本の体捌きを軽い適度な運動としての反復、また転んだ時でもケガを最小限にするための受身を基本に組み立てられています!
誰でも無理なく楽しみながら、護身術の基本を自分のペースで学べます♪
ステップUPコースに初級コース、中級コース、上級コースもあり、それぞれが目指すコースへ進めます♪
さあ!皆さん♪
「創成館護身術」で
先ず、運動不足解消して健康な体をつくりましょう!(^-^)


2016年06月10日 21:37

今日の稽古も楽しかったな〜
今日が 入門初日で初稽古の方も、楽しくて時間があっと言う間に過ぎた〜
また次の稽古も楽しみ〜って言ってました〜

そうだよね− やっぱり護身術楽しいよね−
今のところ女性に人気の創成館護身術ですが、
小、中学生も稽古できる、夜の部もありますよー
昼間仕事の方のための夜の部もありますよー
北谷WKO武道センター 毎週火曜日 19:00〜20:30
沖縄整体専門学院 毎週月曜日 19:00〜20:30
夜しか時間のない皆さん待ってますよー
お気軽にお問い合わせください
館長 岩崎 090-3191-8193
師範 並里 090-2514-7702

〜今日も楽しんでやりました〜≫
カテゴリー │創成館護身術│護身術│健康│生きがい│女性も出来る│楽しみ│健康的ダイエットに創成館護身術│美容

今日の稽古も楽しかったな〜
今日が 入門初日で初稽古の方も、楽しくて時間があっと言う間に過ぎた〜
また次の稽古も楽しみ〜って言ってました〜

そうだよね− やっぱり護身術楽しいよね−
今のところ女性に人気の創成館護身術ですが、
小、中学生も稽古できる、夜の部もありますよー
昼間仕事の方のための夜の部もありますよー
北谷WKO武道センター 毎週火曜日 19:00〜20:30
沖縄整体専門学院 毎週月曜日 19:00〜20:30
夜しか時間のない皆さん待ってますよー
お気軽にお問い合わせください
館長 岩崎 090-3191-8193
師範 並里 090-2514-7702

2016年06月09日 10:52
創成館護身術とは≫
カテゴリー
7月から、琉球新報カルチャーで「創成館護身術」入門講座が始まります!
今回のカルチャーでの講座は入門コースですので、誰でも無理なく楽しく始められます!


「創成館護身術」には、
入門コース
護身術とは何かを体験して、基本的な動きや受身を学ぶ護身術の入口のコース



初級コース
護身術の基本をしっかり習得して、押し倒されても受身により、ケガを最小限に防ぐだけにとどまらず、その状況を回避する方法や、咄嗟の時に体を避けるための体捌きを習得して身を護る術を学ぶコース



中級コース
「創成館護身術」は段級制なので、自分の進歩、習得レベルを知る事も出来、段(黒帯)を目指し、身を護る術を上達させるコース


上級コース
「創成館護身術」の指導者を目指すコース


先ずは、入門コースから楽しく始めましょう♪
今回のカルチャーでの講座は入門コースですので、誰でも無理なく楽しく始められます!


「創成館護身術」には、
入門コース
護身術とは何かを体験して、基本的な動きや受身を学ぶ護身術の入口のコース



初級コース
護身術の基本をしっかり習得して、押し倒されても受身により、ケガを最小限に防ぐだけにとどまらず、その状況を回避する方法や、咄嗟の時に体を避けるための体捌きを習得して身を護る術を学ぶコース



中級コース
「創成館護身術」は段級制なので、自分の進歩、習得レベルを知る事も出来、段(黒帯)を目指し、身を護る術を上達させるコース


上級コース
「創成館護身術」の指導者を目指すコース


先ずは、入門コースから楽しく始めましょう♪
2016年06月08日 15:16


「創成館護身術」入門講座が琉球新報カルチャーで始まりますよ♪(^-^)v
初心者向けの優しい入門講座です!
年齢性別に関係なく誰でもできます!(^-^)v
受身や体捌きを覚えるだけで、ケガを最小限に防げるだけでなく、ステッブUPも可能な動きを習得できます!(^-^)v
気軽にできる「創成館護身術」!
誰でも楽しく始められる「創成館護身術」
先ずは、入門講座にチャレンジして、自分で身を護る術を学びましょう♪
琉球新報カルチャー「創成館護身術」入門≫
カテゴリー


「創成館護身術」入門講座が琉球新報カルチャーで始まりますよ♪(^-^)v
初心者向けの優しい入門講座です!
年齢性別に関係なく誰でもできます!(^-^)v
受身や体捌きを覚えるだけで、ケガを最小限に防げるだけでなく、ステッブUPも可能な動きを習得できます!(^-^)v
気軽にできる「創成館護身術」!
誰でも楽しく始められる「創成館護身術」
先ずは、入門講座にチャレンジして、自分で身を護る術を学びましょう♪
2016年06月08日 10:24
創成館護身術の見本?≫
カテゴリー
創成館護身術の見本をやろうと張り切っていた館長!Σ(×_×;)!
年のせいか?神経麻痺のせいか?かなり脚がもつれてる!(-""-;)
この動画を見たい方は、FBとラインにUPしています!(^-^)v
これは、年を取っても!体が少々壊れていても、創成館護身術はできます!(^-^)vの見本!
残念ながら、blogに動画をUP出来ないため、面倒ですが、FBかラインを見てくださいね♪
年のせいか?神経麻痺のせいか?かなり脚がもつれてる!(-""-;)
この動画を見たい方は、FBとラインにUPしています!(^-^)v
これは、年を取っても!体が少々壊れていても、創成館護身術はできます!(^-^)vの見本!
残念ながら、blogに動画をUP出来ないため、面倒ですが、FBかラインを見てくださいね♪